ECBは7月理事会で9月の利上げを議題に据え置いた:決算
ホームページホームページ > ブログ > ECBは7月理事会で9月の利上げを議題に据え置いた:決算

ECBは7月理事会で9月の利上げを議題に据え置いた:決算

May 29, 2023

2022年12月15日、ドイツのフランクフルトで開催されたECBの金融政策会合後の月例記者会見を前に、霧の中で欧州中央銀行(ECB)の建物が見える。ロイター/ウォルフガング・ラッタイがライセンス権を取得

[フランクフルト 8月31日 ロイター] - 欧州中央銀行の政策当局者らは、7月の利上げ時に9月利上げを検討のテーブルに据え置いたが、一部の政策担当者は、新たな経済予測が発表された時点で追加の措置は不必要とみなされるだろうと主張した。木曜日の会合で明らかになった。

ECBはインフレ急増に対抗するため、わずか1年余りで政策金利をマイナス0.5%から3.75%に引き上げた。 特に経済成長が目に見えて減速し、ECBのすでに良好な期待を下回っていることから、一時停止を求める議論が現在高まっている。

7月26─27日の会合の報告書は「累積的な引き締めの効果が基調インフレを低下させるのに十分強いという説得力のある証拠がなければ、9月の追加利上げが必要になるだろう」と示した。

木曜日に発表された8月のインフレ統計は、基調的な物価上昇率が5.5%から5.3%に鈍化したことを示しており、小幅な低下となったが、物価圧力が弱まりつつあるとの議論をさらに強める公算が大きい。

会計報告書は、たとえ成長が鈍化したとしても、基調的なインフレは長期にわたって高止まりすると予想される可能性があることを認めた。

しかし一部の政策当局者は、今後数年間でインフレを抑制するのに十分な政策引き締めがすでに行われているため、9月利上げは必要ないと主張した。

「9月のECBスタッフ予想では、9月の追加利上げを必要とせずに、インフレ経路が2%に向けて十分に下方修正される可能性が極めて高いと主張されていた」と報告書は示している。

また、9月会合や新たな見通しをあまり重視しすぎないよう警告し、不確実性を考慮すると同行は今後の会合に向けてリスク管理アプローチを採用すべきだと主張する者もいた。

それにもかかわらず、報告書はこれまでの会合よりもバランスのとれた議論を示しているようで、政策担当者らは「オープンマインド」で9月14日の会合に臨むことに大方同意しており、これはECBが基本的に政策を約束していたここ数カ月とは変化している。利上げはかなり前から行われます。

Balazs Koranyi によるレポート。 編集:シャロン・シングルトンとキャサリン・エヴァンス

当社の基準: トムソン・ロイターの信頼原則。